このサイトは現在更新していません
過去の記事置き場として公開しています(過去の記事はここにしかありません)。コメントやトラックバックはできません。
[ ある夫婦の会話 ] (10) 2004/07/21
[ きもちのタマゴ ] (33) 2004/07/24
[ まゆね~ずすぺーす ] (46) 2004/04/29
[ 私&サイトについて ] (17) 2005/05/17
[ 週末定例外出 ] (21) 2004/01/27

2003/12/08(Mon)

スローライフってなんだろう

最近、「スローライフ」という言葉をものすごくよく聞く。

実際はどういう意味なのか、実はよく分かっていない。
言葉どおり受け取れば、「ゆっくり、のんびり生きよう」ということなのだろうか。ネットで調べると、「ゆっくり生きることだけど、だらだら怠けることとは違う」とあった。

結構、フリーの仕事とスローライフというのは結び付けられることが多い気がする。あえて地方に移住して、自分の技術をいかした仕事をする人の例は、テレビでも雑誌でもよく取り上げられている。だから私も、目に入りやすいのかもしれない。

もし言葉の意味の解釈がこれで正しいなら、個人的には「スローライフ」はあまり受け入れられない。
私は老後は都会に住みたい。なんでもそろっていて、いろんな人がいて、いつも動いている都会が好きだ。こんな風に思ってしまうのは、私が「都会にとても近い田舎」にいるからなのだろう。都会に対するあこがれが、多分遠い地方の人よりも強いと思う。目の前にあるのに、届かないのがちょっと悔しい。

結局私は、スローよりも、ファストがいい。
一つ一つの行動があんまりゆっくりだと、多分飽きてしまう(^^;
流れるように時が過ぎて、風のように人と出会って別れて、気付いたら時が過ぎていた、というのがいい。やりたいこと、やるべきことを探し続けて夢中になれたら、それが私にとって一番満足できる生き方かなと今は思っている。

スローライフというのは、きっと、「心がおだやかになれる生き方」なのかなと思う。
私にとって「心がおだやか」になることはありうるんだろうか。今までそんなときがあっただろうか…

今年、数年ぶりに宝くじをだんなが買った。
くじ運が本当によくない我が家は、最初からあきらめてしまって宝くじなんて買ったこともなかったのだけど、なぜかだんなが突然買うと言い出した。

「3億円当たったらどうする?」という問いに、二人で一致した答えは「勉強する」だった。仕事をしない期間を長く作って、その間に大学に入りたい。アメリカに留学したい。そんなことができたら、どんなにいいだろう。二人とも、大学で学んだことに対して満足していないので、もう一度大学に行きたいという気持ちが少なからずある。英語ができないというコンプレックスもかなり強い。

夢を語りあっていると、心が軽くなる。
私たちにとっての「スローライフ」は、このあたりにあるのかもしれない。

10:49 PM
この投稿へのコメント

スローライフ、よく耳にしますね。
わたしはスローフードのほうが耳につく、というか耳が痛いというか。(^^;
ファーストフードが大好きというわけじゃないけど、お手軽食品に頼り切っている自分の食生活が恐くて。(子供にはあんまり食べさせないけど)
多分、去年あたりからどっとでてきたスローフードからきた流れ?じゃないかなとか思ってるんですけど、どうなんだろう。>スローライフ
あー。私は半年だけ働きたいんだけどなあ。
貧乏でもいいからさー。子供がいる間は無理か。
ずっとずっと死ぬまで、仕事が半年分あると嬉しいな。<甘すぎ。(笑)

ま。時間の流れの好みは人それぞれ。
無理に「世間の」スローライフに迎合することもないさ~。
ちなみに私も年寄りになってから、田舎にいくのはいやです。各種病院が近くにないと不安。耳は遠くなってるから、ウルサイのも平気。買い物するのに1時間かかる、とかそういう環境はまっぴらだわ。(爆)

2003/12/08 23:41 もも

間違い発見。(爆)

×買い物するのに1時間かかる
○買い物にいくのに1時間かかる

すんまそ。(^^;

2003/12/08 23:46 もも

>ももさん
またまたお返事滞っていてすみません。

そそ、そうなんですよー。
老後は田舎でのんびりと、って人も多いけど、不便じゃ困りますよね(^^; 私は騒々しいのは別にいいので、それよりもいろんな人がいるところにいたいなって思います。

今、買い物に行くのに徒歩10分くらいですが、それでも遠いと思っていたりして。(笑)

私も、半年だけ働く、って理想です。
半年やって、半年休む、じゃなくって、できれば、週の半分やって、半分休む、がいいなあ。あ、土日は休みで。
年間休日230日くらいが理想的。(笑)

2003/12/11 20:51 Mayunezu